スペア速報@まとめ

暇な時に見てもらえるようにまとめ記事を更新していきたいです。 宜しくお願いします。

    日本

       ● 群馬ってネットではバカにされてるけど日本の大半の地域が群馬以下なんだよな
       ● 海外在住者が「日本にはもう住みたくない」と思ってしまう理由
       ● 北朝鮮が日本本土にミサイルを落としたらさすがに戦争してもいいだろう
       ● 【中国メディア】 中国が起源の「大学いも」・・・冷やして食べるところが日本らしい!
       ● 日本に韓国語表記っていらなくね?
       ● 日本出身者ですが、韓国に償うべき

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    index


    1: スペア速報@まとめ 2017/10/09(月)04:34:34 ID:RKc
    特に東北や九州は洒落にならない

    【群馬ってネットではバカにされてるけど日本の大半の地域が群馬以下なんだよな】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1452277720364



    1: スペア速報@まとめ 2017/09/20(水)11:43:01 ID:jX8
    日本での差別が嫌だから
    海外での生活と言えば、「人種差別されるのでは?」と不安になりますが、日本で暮らしていた頃のほうが差別に苦しんだという人も少なくありません。

    「元々、日本の生活に窮屈さを感じていました。子供の頃から外見で差別されたりイジメられたりもし、就職しても外見差別は続きました。
    仕事を辞めて海外に行った時、少なくとも外見では差別されなかったことから海外生活に憧れを抱くようになり、別の国に1年留学しました。」

    「私が日本で仕事をしていた時代の、職場でのセクハラが許し難いものであり、日本社会全体からセクハラ許容の男性天国な空気を強く感じたから。」

    【海外在住者が「日本にはもう住みたくない」と思ってしまう理由】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    IMG_6728-246x200



    1: スペア速報@まとめ 2017/09/05(火)08:44:10 ID:fsF
    世界も許してくれるはず

    【北朝鮮が日本本土にミサイルを落としたらさすがに戦争してもいいだろう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: スペア速報@まとめ 2017/08/26(土) 12:54:51.06 ID:CAP_USER
    サツマイモを使った料理は数々あれど、スーパーの総菜売り場から専門店、ファミリー向け回転寿司店まで広く愛されているサツマイモの食べ物といえば、「大学いも」である。

    古くからある日本のスイーツとしてすっかり認知されているが、その起源はやはり中国のよう。
    大学いもを見た中国人のなかには「これって中国に普通にある食べ物じゃないか」と思う人もいるようだ。


    中国メディア・今日頭条は18日、日本のグルメとして「大学いも」を紹介する一方で、実は中国からやってきた食べ物であるとする記事を掲載した。

    記事は「大学いも」について「簡単に言えば、糖蜜をまぶして作った焼きいもである。何となく見たことがあるような・・・これは中国の『抜絲地瓜』ではないか」と紹介。「大学いも」と「抜絲地瓜」が酷似した食べ物であることを伝えている。


    「抜絲地瓜」とは、素揚げしたサツマイモの飴掛けのことで、「地瓜」がサツマイモを意味する。
    似てはいるが「大学いも」と全く同じではない。


    「抜絲地瓜」は熱いうちに食べないと飴がどんどん固まっていき、歯が立たなくなる。
    飴というよりはタレに近い大学いものように「冷やしてもおいしくいただける」訳ではない。
    そして、サツマイモのほか、バナナやリンゴのフリッターを飴に絡めたものもポピュラーだ。


    記事はまた、「大学いも」と呼ばれる所以についても言及。
    2つの説があり、1つは大正から昭和初期にかけて東京・神田地域にある学生街でこの食べ物が流行ったことから、もう1つは貧しい大学生がこの食べ物を売って学費を稼いでいたから、と説明した。

    さらに、20世紀初めに日本で出版された中華料理の本に「大学いも」と同じ作り方の料理が記載されていると紹介している。


    中国では特に北部地域でサツマイモを「地瓜」と言うことがあるほか、ジャガイモも北部地域を中心に「土豆」と呼ぶ。
    どちらも別の野菜に例えているところがおもしろい。


    ほかにもニンジンを「胡蘿蔔」(異国のダイコン)、トマトを「番茄」(異国のナス)と呼ぶが、これらの野菜はいずれも比較的新しい時代に中国に渡ってきたものという共通点があるのだ。(編集担当:今関忠馬)

    http://news.searchina.net/id/1642697?page=1

    no title

    (イメージ写真提供:123RF)

    【【中国メディア】 中国が起源の「大学いも」・・・冷やして食べるところが日本らしい!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    index



    1: スペア速報@まとめ 2017/08/06(日)16:57:25 ID:KDo
    英語と中国語で充分だよな?

    【日本に韓国語表記っていらなくね?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    images



    1: スペア速報@まとめ 2017/07/09(日)13:25:54 ID:RYI
    これまでの経緯を考えると日本は韓国にきちんと償うべきです
    韓国になんの縁はありませんが、日本が悪いことはわかります

    【日本出身者ですが、韓国に償うべき】の続きを読む

    このページのトップヘ