スペア速報@まとめ

暇な時に見てもらえるようにまとめ記事を更新していきたいです。 宜しくお願いします。

    2ch

       ● 「クルマ離れ」だけではない? 若者の「○○離れ」に共通する原因とは・・・・
       ● なんで悪いやつらを捕まえるテロ等準備罪を民進党をはじめとする野党は必至で反対してるの?
       ● 金持ちが「時間泥棒のSNS」をやらない理由は・・・
       ● 夢日記が危険ってマジ???
       ● パソコンの起動時間ってどれくらいなら早い方なんだよ?
       ● カミナリが異様に怖いんだが・・・

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sfsdindex

    1: スペア速報@まとめ 2017/06/15(木) 14:08:39.95 ID:CAP_USER
    「クルマはいらない、高級ブランドもいらない」
    「酒は飲まないし、タバコも吸わない」
    「旅行もそれほど行きたいとは思わない」
    「欲しいものもあまりない」


    近年、メディアで「若者の○○離れ」といったタイトルを見かけることがあります。○○には様々な言葉が入りますね。私はバブル時代を経験しているのですが、実際に最近の若者に話を聞いてみると「なんと低欲求なのだろうか」と驚かされます。時代背景の違いでしょうか……。ただ、消費には消極的なのですが、一方で貯蓄等には関心が高い印象も受けます。


    今回は若者の「○○離れ」「低欲求」の背景について経済学の観点からアプローチします。


    ユースフル労働統計によると、大卒・大学院卒の男子の一生涯に受け取る給料(生涯賃金)は2000年の時点で2億7900万円でした。それが2013年には2億5470万円に減少しています。つまり、生涯賃金は13年間で2400万円も少なくなっているのです。


    ただし、上記は正社員の生涯賃金です。非正社員はさらに3割近くも賃金が低いと言われていますので、生涯賃金もさらに低くなります。


    収入が少なければ、欲しいものがあっても購入できないのは「当たり前」です。また、年金の受取額も将来減っていくのは確実なので、老後に対する不安から消費を控え、貯蓄に回そうと考える側面もあるかも知れません。


    しかし、バブル時代の若者はローンを組んでまでクルマを購入していました。クルマに限らず、欲しいものがあれば借金をしてでも手に入れていたのです。時代背景の違いが、消費行動の違いをもたらしているとも考えられるのですが、それは具体的にどういうことなのでしょうか。


    若者の「○○離れ」を経済学で考える
    人間の一生涯にわたる消費行動は、経済学の「ライフサイクル仮説」で説明することができます。


    「ライフサイクル仮説」とは、人間は「いま持っているお金だけ」を考えて消費するのではなく、「将来のお金(※一生涯に手にするお金)」も考慮しながら消費行動をするという説です。


    バブル時代の若者が、ローンを組んでまでクルマを購入したのは「いま持っているお金だけ」ではなく、「将来のお金」も考慮した結果の行動といえます。この時代は空前の好景気と呼ばれ、今年よりも来年、来年よりも再来年と給料がどんどん増えることが「当たり前」と考えられていました。そうした「将来のお金」を考慮し、返済が可能と考えていたからこそ「安心して」自動車ローンを組むことができたのです。また、当時は公的年金制度や企業年金についても、不安など一切ありませんでした。定年退職後は悠々自適な年金生活が「当たり前」と考えられていたのです。


    一方、いまの時代はどうでしょうか。もはや毎年確実に給料が上がる保証などどこにもありません。5年後、10年後に自分の年収がどのくらい増えているか、具体的にイメージできる人がどれだけいるでしょうか。それどころか、特に非正社員は収入が「途絶える」リスクもないとはいえません。公的年金制度や企業年金についても破綻はしないまでも、やはり「将来への不安」は否めず、ある程度の蓄えが必要となります。


    そう考えると昨今の若者の○○離れ、低欲求も「起こるべくして起こった」と言えるのかも知れません。
    以下ソース
    https://zuuonline.com/archives/155978

    【「クルマ離れ」だけではない? 若者の「○○離れ」に共通する原因とは・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sfdsindex


    1: スペア速報@まとめ 2017/06/15(木) 07:41:33.81 ID:TRicHVnO
    日本国民の安全なんかどうでもいいのかな
    これでテロが起こったりしたら野党はどう責任をとってくれるの?

    【なんで悪いやつらを捕まえるテロ等準備罪を民進党をはじめとする野党は必至で反対してるの?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: スペア速報@まとめ 2017/06/13(火) 14:11:10.04 ID:CAP_USER
    あなたがFacebookやツイッター、LINEなどのSNSを頻繁に使っているとしたら、次のようなプレッシャーにさらされていないでしょうか?


    毎日友人の投稿を読んでは義理で「いいね!」を押さなくてはなりません。
    コメントが来たらスグに返事をしないと……、誕生日にはものすごい数の「おめでとう」メッセージがきて、御礼の返事をしなければいけないのもプレッシャーですよね。


    LINEを使っていて、「既読」表示が出ているのに返事がこないとストレスがたまる。
    反対に自分がメッセージを読んだのに返信しないと罪悪感がある……。そう感じる人も多いのではないでしょうか。


    もちろん、SNSにはたくさんのメリットがあります。
    自分でビジネスをしている人にとっては、告知や集客、ブランディングのための重要なツールになり得るでしょう。


    たとえばLinkedInは、グローバルに活躍したい人にとって、世界のプロフェッショナルと仕事ができるチャンスが広がる非常に便利なツールです。
    かつての同級生や友人と再会できたとか、離れて過ごす家族や知人の様子を知ることができる、というメリットもあります。


    長文を投稿する「かまってちゃん」にストレスを感じたら


    一方でSNSは、「誰かとつながっていたい」という不安を解消してくれるツールでもあります。
    友人の経営者に聞いた話ですが、自分の周りに、自己満足的な内容の長文を多数投稿している人がいるとすれば、おそらく「かまってほしい」という願望が強い人だそうです。


    そういう人は、自分の投稿に対する「いいね」の数に非常に敏感で、他人のウォールにも頻繁に「いいね」ボタンを押す傾向がある。
    そこには、「あなたのコメントにいいねを押すから、私のコメントにもいいねを押してください」という感情があるのだそうです。


    しかしそれは、日常のストレスがひとつ増えたようなものです。
    そこで、「毎日チェックするのに疲れた」と感じたとすれば、一度SNSから離れてみるのもよいでしょう。


    判断基準は「リターン思考」です。SNSに費やした時間に対して、どれくらい具体的な収穫はあったかを考えてみる。
    負担のほうが大きいと感じたら、それはSNSから距離を置くサイン。
    最初は落ち着かない気分になっても、すぐに慣れる。
    そして一週間もすれば、実は何も困らないことに気がつくはずです。


    たとえば、あなたが仕事に関するコメントを書いて、それを見た誰かが「こんな人を知っているから紹介するよ」という反応があり、新たな関係が構築できたならば、有効な使い方です。
    でも、もしそういう具体的なメリットがないのなら、すっぱりやめてしまうのもひとつの選択です。


    実際、私の周りのお金持ちの人、富裕層でも、フェイスブックをやっていない人の割合は低くありません。
    彼らは、「それやって何がうれしいの?何の価値があるの?」と聞いてきます。


    いずれにせよ、費用対効果を考えてみることです。1日1時間、SNSに費やすとしたら、その1時間でできるはずのことを、あきらめなければならないということなのですから。
    https://allabout.co.jp/gm/gc/445996/

    【金持ちが「時間泥棒のSNS」をやらない理由は・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sfssaq_medium



    1: スペア速報@まとめ 2017/06/10(土) 02:43:20.051 ID:VnwOYGAr0
    とりあえず3日ほど続けてるがなんともないぞ

    【夢日記が危険ってマジ???】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sfdsimages


    1: スペア速報@まとめ 2017/06/11(日) 08:34:30.15 ID:WONfmVBU
    おいの最近新しくしたパソコン
    電源押してからデスクトップ画面出て操作できるまで
    だいたい15秒くらい

    【パソコンの起動時間ってどれくらいなら早い方なんだよ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    sff4b5d27dc


    1: スペア速報@まとめ 2017/06/10(土) 08:42:25.27 ID:5iU5ksDl0
    確率的には自動車事故とかアルコール疾病の方がよっぽどなんだろうが。
    そういう奴いる?
    光音同時のバリバリ鳴っている中、駅から傘さして歩いて帰るヤツの心臓が
    信じられんわ

    【カミナリが異様に怖いんだが・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ